運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-05-21 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

国務大臣鈴木俊一君) オリンピックパラリンピック大会におけますたばこの取扱いにつきましては、二〇一〇年にIOCWHO合意をいたしましたたばこのないオリンピックということを踏まえまして、原則屋内禁煙とされてまいりましたけれどもIOCからの指示に基づいて、二〇一八年の平昌大会では敷地内禁煙となったと承知をしております。  

鈴木俊一

2018-07-10 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第27号

国務大臣加藤勝信君) 今回の法案では、原則屋内禁煙、喫煙を認める場合には喫煙専用室設置が必要と、こういう立て付けになっているわけでありますが、既存経営規模が小さい飲食店については、直ちに喫煙専用室等設置を求めることが事業継続影響を与えるということが考えられることから、一定猶予措置という、こういうふうに考えたわけでありますので、したがって、この経過措置は、経営規模に着目し、業種を問わず資本金

加藤勝信

2018-07-10 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第27号

今回の法案におきましては、多数の方が利用する施設につきまして、原則屋内禁煙としつつ、喫煙専用室でのみ喫煙できることを原則とする一方で、国や地方公共団体行政機関につきましては、これは国民や住民の健康を守る観点から、受動喫煙対策を総合的かつ効果的に推進する責務があるといったようなことを踏まえまして、これは第一種施設といたしまして、対策をより一層高めた敷地内禁煙としているところでございます。  

福田祐典

2018-07-04 第196回国会 参議院 本会議 第32号

このため、受動喫煙対策を強化するため、今回の法案により、多数の者が利用する施設等について原則屋内禁煙とする規制を設けることとしております。  この法案は、我が国受動喫煙対策について、これまで努力義務による自主的な対応によっていたものから、新たに設ける義務の下で段階的かつ着実に前に進めるものであり、その意義は大きいと考えております。  

加藤勝信

2018-06-18 第196回国会 参議院 決算委員会 第9号

内閣総理大臣安倍晋三君) 現在、国会で御審議いただいている健康増進法の一部を改正する法律案は、多数の方が利用する施設について、法律上、原則屋内禁煙とした上で、既存小規模飲食店に限って必要な経過措置等を設けるものであります。  確かに、経過措置対象となる既存小規模飲食店一定程度存在しますが、新たに開設する店舗については全て原則屋内禁煙となります。

安倍晋三

2018-06-15 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第29号

この法案では、多数の者が利用する施設について原則屋内禁止とすることにより、望まない受動喫煙をなくすこと、また、飲食店例外についても、既存飲食店のうち経営規模が小さい事業者が運営するものに限定するとともに、新たに開設する店舗原則屋内禁煙とし、段階的に対策が進むようにしていること、こうした観点から、塩崎前大臣の談話の趣旨を踏まえた実効性のある案になっているものと考えております。  

加藤勝信

2018-06-13 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第28号

○高木副大臣 今回の法案は、重ねて申し上げることになりますが、多数の方が利用する施設につきまして、法律上、原則屋内禁煙とした上で、必要な経過措置を設けるものでございます。  これは、我が国受動喫煙対策につきましては、これまで努力義務による自主的な対応によっていたものから、法律上新たに設ける義務のもとで段階的かつ着実に前に進めるものでありまして、その意義は大きいと考えております。  

高木美智代

2018-06-08 第196回国会 衆議院 本会議 第35号

法案では、望まない受動喫煙防止を図る観点から、多数の者が利用する施設等について、法律上、原則屋内禁煙としている一方、既存飲食店については、事業継続影響を与えることに配慮し、一定猶予措置を講じています。  こうした仕組みとすることで、国民健康増進を一層図るという法の趣旨と、円滑な施行を図るというバランスを実現するもので、これにより受動喫煙対策を着実に進めてまいります。  

加藤勝信

2018-03-23 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

この法案は、望まない受動喫煙防止を図るという観点から、多数の方が利用する施設等について、その区分に応じ、当該施設等一定場所を除き喫煙を禁止し、これにより、多数の方が利用する施設について、法律上、原則屋内禁煙となっているわけでありますけれども屋外については、未成年者患者方等が利用する病院や学校などを除き、禁煙喫煙場所特定といった措置を講じているわけでは確かにございません。  

加藤勝信

2018-03-15 第196回国会 参議院 予算委員会 第9号

これにより、多数の方が利用する施設について法律原則屋内禁煙となる、そして喫煙可能な場所には二十歳未満の者は立ち入らせないこととなる、その上で必要な経過措置等を設けるものでありますが、我が国受動喫煙対策についてはこれまでは努力義務ということで自主的な対応によっていたわけでありますが、これからは法律上新たに設ける義務の下で段階的かつ着実に前に進んでいくものと考えております。  

加藤勝信

2017-06-13 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

えしたとおり、やはりあらゆる望まない受動喫煙をなくすということが科学的に証明をされている受動喫煙被害をなくすためには必要だということに尽きるわけでありますので、これは、今朝申し上げたように、感染症から国民を守るときにはやはり科学で判断するわけですから、この受動喫煙も、被害科学で害があるということがはっきりしていれば、やっぱり科学的に対応をしていくことが大事ではないかというふうに思いますので、私ども原則屋内禁煙

塩崎恭久

2017-06-13 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

受動喫煙被害科学的に証明をされているわけでありますから、その対策の徹底も基本的には科学的に行わなければならないというふうに思っているわけでありまして、少なくとも原則屋内禁煙を守ることを基本とした厚生労働省の案の考え方への理解を広く求めていかなければならないというふうに思っています。  

塩崎恭久

2017-06-02 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

三月一日に私どものお示しをしている「基本的な考え方の案」というのは、維新の会は七十五平米以下の飲食店について二年間の例外を設けておりますが、私どもは三十平米以下の小規模のバーあるいはスナックなどでの扱いだけにとどめているわけでございまして、厚労省としては原則屋内禁煙ということを前提とすべきであるというふうに考えておりまして、喫煙分煙表示義務だけでは望まない受動喫煙というのは排除し切れないのではないか

塩崎恭久

2017-05-30 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

厚生労働省国民全体の健康に責任を負っている、そういう立場でありますから、原則屋内禁煙という前提を譲るということは、これはなかなか難しいと私は考えています。ましてや、広範な例外を、先ほどお話があったように、恒久措置として残すような案では国民にはなかなか納得をいただけないだろうというふうに考えているところでございます。

塩崎恭久

2017-05-30 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

昨年の十月に厚労省が示した考え方の案では、スナックバーを含む全ての飲食店原則屋内禁煙でした。この原則屋内禁煙というのは、喫煙専用室を設けていいというものです。それが、今年になって出てきた厚労省考え方の案では、一定面積以下の小規模なスナックバー規制対象外となっていました。小規模なスナックバー規制対象外とした理由。

三原じゅん子

2017-05-30 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

二〇一〇年七月のWHOIOCによるたばこのないオリンピックを共同で推進するとの合意以降、オリンピックが開催されましたのは、二〇一二年のイギリス・ロンドン、二〇一四年のロシアのソチ、二〇一六年のブラジル・リオ、二〇一八年には、開催予定でございますが、韓国の平昌でございますが、これらは全て国レベルで、飲食店を含む公衆の集まる場、パブリックプレーシズでの罰則付き敷地内禁煙屋内禁煙ないし原則屋内禁煙とする

福島靖正

  • 1
  • 2